唐突に始まります
シタノコ作成ゲームについて。
ある日シタノコが
小さな丸い穴をあけたいと持ってきた黄色い紙。
手持ちのコンパスカッターで穴をあけてあげました。
何するのコレ?と聞くと、
ボードゲームを作っているとの事!
パソコンは使えないので手書きでカード類を作っているようだ。
前述のものは、タイル裏面に同じ模様を描くための道具との事。
他にもmegatomboが失敗して捨てた印刷物やら
自前のシールやらで何かしていたな。。
ボードが出来てる!
カードは作るのが大変そうだったので
手伝ってあげた。
食玩のガチャガチャでアイテムをランダムに選択。
コインやら敵キャラカードやらは全て手作りしていた。
ちまちまと三ヶ月程かけて完成したようで。
早速遊ばせてもらいました~。
マリオの世界をテーマにした、すごろく&カードバトル形式。
アイテムカードを駆使して敵キャラを倒し、
スターをたくさん集めた人の勝ち。
今まで遊んだボードゲームの経験を活かしたのか、
粗削りながら、なかなか良く出来ておりました。
ちまちまの血を受け継いだか。。
「どうやった?」と聞かれたので、良い点悪い点を伝えたところ
その意見を元に第二弾を作り始めました。
次回はそちらについて。
続く。