ボードゲーム関連小物(汎用)カード置き場

エルドラドを探して。

 

拡張を含めるとカードがずいぶんと増えまして、

マップによってはカードの置き場が無いことも。

そこでカード置き場を自作することに。

 

100均で色々見繕い。

最初は木のボードを考えていたんですが、

希望の大きさのコルクボードが売っていたのでこちらを購入。

 

これならカード置き場の仕切り棒が可動式に出来るなと。

 

カードを乗っける棒はコーナンにて購入。

画鋲を固定する場所をヤスリにて削る。

 

接着。

 

プラ版にてカード止めを。

透明にしておかないと数字がカード下部にあるのが多いですからね。

 

こちらを三本作成してボードにブッスリして、、完成です!

DIYというのもおこがましいですが。

カード置き場の各高さは稼働できますが、基本動かすことはなさそうかな。

 

背後の支えはマグネットで固定しているので分離可能。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日の夕方ボドゲ

パリ-Paris-【マリオ版】

 

初稼働。

これセットアップが今までで一番面倒かも。。

 

インスト初期段階でシタノコが「脳みそパンクしそう」となったので

プレイしながら覚えてもらう。

手番の処理は2つなのでこちらを教えつつ、

ボーナスタイルの処理と説明を

いくらでも進めるけど戻れないってところで新鮮な反応。

そうかこのタイプは初めてか。

 

ランドマークの説明も片づけ、

後半のエリア争いもしっかりついてきております。

シタノコは実践派なのでプレイしながらメキメキ上達。

 

102点にてシタノコの勝利。

ヨメッコは98点。

私は。。。

 

なかなか盤面が賑やかで見た目は非常に良いです。

しかし終盤は詰将棋のごとく細かい点数計算をしながら一手一手が進みます。

初回とはいえ2時間超え。

土日にしかプレイは無理ですね。

 

夜はヨメッコの希望で軽ゲーのルパニャン

 

引きの悪さよ。。

 

こちらはヨメッコ勝利。

シタノコ僅差2位の、私はドベドべでした。。これ苦手。

 

megatombo.hatenablog.com